2017.01.14 カテゴリ:仕事現場 タグ:木造、リノベーション, 町家・現場・大工工事
こんにちは!
降りましたねー
予報では明日までに30cmの降雪になってます。
まぁ、この時期でこれ位だったら少ない方ですが
降らないにこした事はないですよね(笑)
処で連休明けから着工した今年最初の現場
やってますよ!
先ずは着工前に御神酒と塩でお清め!
床断熱施工

捨て貼り合板のジョイントには気密テープ貼り
倉庫のリフォームといえど、手ぬかり無し!
元々張ってあった合板がt=12のコンパネ(900×1800)でして
それに伴い既存の大引(床梁)も900ピッチで入ってました。
今回は床補強も兼ねてt=15の構造用合板(910×1820)を捨て貼りに使用したので
少しづつ寸法の伸びが出る為、カットしながらの施工となります。
既存の鉄骨の柱の倒れや梁の不陸が若干ありましたが
今まで施工させて頂いた古い木造住宅に比べたら殆ど狂いが無いに近いかな!?
こうやってブログを更新している間も外は降りさくってます・・・
そっ、それでは皆さん、良い週末を!