富山市・砺波市・滑川市で建てる、自然素材の木の家なら、空ホームデザイン。

富山市八尾町のクリニック絶賛工事中!

こんにちは!   本日も少々バタバタしておりまして・・・(汗) なので早速今週の現場報告です。 衛生設備機器の取付 便器や洗面化粧台などは住宅でもお馴染みなので順調に取付して頂きましたが ハンドタオルやペーパー…

2020.10.30 カテゴリ: タグ:

こんにちは!

 

本日も少々バタバタしておりまして・・・(汗)
なので早速今週の現場報告です。

衛生設備機器の取付
便器や洗面化粧台などは住宅でもお馴染みなので順調に取付して頂きましたが
ハンドタオルやペーパーホルダーは初めての取付なので
施工説明書をじっくり読んでからの取付になります。

 

こちらはダクトの保温屋さん、お忙しいみたいで、ようやく施工に来て頂きました。
天井裏に潜っての作業になります。
本当は天井のボードを張る前に施工してれば楽だったのに(苦笑)

 

外部は既存の鉄骨カーポートのお色直しです。
新築の建物が目の前にあると既存カーポートの色褪せや錆が気になりますもんね!

 

そして来週からは外構のメインとなる
杉板型枠コンクリート打放塀の鉄筋と型枠の組立です。

実は自分も土木屋さんも杉板型枠コンクリート打放塀は
初めての挑戦です。(汗)

 

板の割付、目地の形状、セパの割付、コンクリートの配合、打設の仕方、養生の仕方

色々と勉強して挑戦させて頂きます。
思いは、富山県内で一番美しい
杉板型枠コンクリート打放塀を造る意気込みです!

頑張るぞー

 

それでは皆さん、良い週末を!